知らないと損!危ないコテの使い方!別府市 カットカラーが人気 オッジィオット イルミナカラー取り扱い美容室Rangali(ランガリ)
2021.2.4
お悩み解決
高戸ブログ
こんにちは、Rangali(ランガリ)の高橋です!
高橋勇貴(たかはしゆうき)の自己紹介はこちらをクリックしてご覧ください(^^)
お店の紹介はこちらをクリックしてご覧ください(^^)
僕が書いたブログはこちらをクリックしてください
今回は、コテの危ない使い方をご紹介します!!
その1
濡れ髪に使う!!
ジュッと音がしたらかなり危険です。
髪の内部が傷みます。洗い流さないトリートメントや巻き髪用ミストのつけすぎ注意!!
その2
摩擦が多い!!
強く引っ張ったりするとキューティクルが剥がれます。
滑らかに巻いたりできるように練習しましょう!!
その3
低すぎる温度!!
100度以下くらいですね。
低いことで何度も通したり、熱を当てる時間が長くなると傷みます。
適温は、120~150度くらいです。
その4
高すぎる温度!!
温度が高すぎると傷むのは当然!
その5
長時間コテをあてる!
3秒以上あてると危険です。
3秒ルールを忘れないようにしましょう(^^)
コテ、アイロンを使う際はこの5つの注意点を守ってみてください!
アイロン、コテを使う頻度が多い方は必ず守ってください(^^)

ご予約、ご相談のラインはこちらからどうぞ!!(^^)
高橋専用予約LINE@友達追加
ラインID @sze9222s IDでも登録できます!!
ご予約もご相談もおまちしています(^^♪ インスタも更新しています(^^)! ID『yuukii.takahashi』 『#たかはしグラム』で検索してみてください(^^)!
フォローやいいねもよかったらお願いします!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ご来店お待ちしております!!
美容室Rangali(ランガリ)
美容室Rangali(ランガリ)
大分県別府市南的ケ浜町5-21 KAIビル2F
TEL
記事一覧へ